保育について

保育内容

登園・身支度

登園のごあいさつをしたら、
手をきれいに洗って朝の支度をします。

出席シールを貼り、持ってきた水筒やタオル、
お弁当の入ったカバンを自分で片付けます。
毎日の繰り返しの中で、自分の身の回りのことが
出来るようになっていきます。

外遊び

お天気の良い日には
朝の支度をすませたら外に出て元気に遊びます。

色々なお友達との様々な関わりの中から、
たくさんの事を学んでいきます。

片付け・お手洗い・体操

遊んだあとは、お友だちと協力して片づけをします。
お手洗いは、年少児も毎日の繰り返しで
自立できるようになります。
体操はみんな大好き、慣れてくると子どもたちが
リクエストをして人気のある体操をしています。

お祈り

皆で輪になり、たくさんのお恵みをくださる神様に感謝し、
今日も1日、良い子でいられますよう、
心を1つに合わせてお祈りしています。

絵画・製作・リズム・ゲーム等

季節や行事に合わせて、絵を描いたり、製作をします。
リトミックやドッチボール・鬼ごっこなどの
集団遊びを楽しみます。
縦割りの活動も取り入れています。
運動会、クリスマスなど行事に合わせて遊戯や劇の練習をし、
園全体で発表の機会を設けています。

お弁当・本の読み聞かせ

お母様に作っていただいたお弁当を楽しく頂きます。
お弁当の後には、先生による絵本の読み聞かせの時間を設けています。

運動場での活動

園庭とは別に運動場で遊ぶこともあります。
サッカーをしたり三輪車に乗ったり、
リレーをしたり元気にからだを動かします。

降園準備・紙芝居

お家に帰る支度を自分で行います。
準備ができたら、降園時間までのひと時を
皆で紙芝居を見て過ごします。

降園

「ごきげんよう」のごあいさつをして、
お迎えの方と一緒に帰ります。

 

  • 1日の流れは、行事前などには変わる事があります。
  • 週3回のお弁当日のうち、木曜日は宅配お弁当を利用しています。
  • お弁当のある日の放課後1時間ほど預かり保育を実施しています。
  • 年中・年長児には、外部の先生による絵画、体操の指導があります。
    (保育時間内)
  • 当園は複数担任制を取り、子ども達の様子を様々な角度からとらえることを心掛けております。

年間行事

4月
入園式
始業式
5月
春の遠足
マリア様のお祝日
保育見学
お泊り保育
6月
参観日
保育見学
7月
終業式(お遊戯会)
水遊び
見学遠足(年長)
チャリティーバザー
9月
運動会
保育見学
10月
秋の遠足(お芋ほり)
どんぐり拾い(年少・年中)
敬老会
ロザリオのお祝日
11月
七五三お祝い
お店やさんごっこ
カテドラル教会見学(年長)
12月
クリスマス聖劇
クリスマスパーティ
1月
おもちつき
凧揚げ(年長)
2月
ルルドのお祝日
クッキー作り(年少)
参観日
絵の展覧会
3月
お別れ学芸会
お別れ遠足(年長)
お別れ会食(年長)
卒園式
  • 毎月お誕生日会を致します。